はじめまして。
千葉県在住、東京都内で働く20代半ばのOL、makiです。
もともと脂性の肌で、小学生のころからニキビがすごかったんです。
大人になった今でも、仕事が忙しくて不規則な生活になったり、脂っこいものを食べたりすると、もう次の日の朝にはほっぺの真ん中にポツン!!
治っても赤い跡が残って、大人になるにつれて、跡が残りやすくなるんですよね。
ファンデで必死に隠しても顔がデコボコしちゃって、もう、たまらない気持ちになります(泣)。
心ない上司からは、「夜遊びが過ぎてるんじゃないの?」って、、、
(お前からのストレスが原因ダヨ!)
ほっぺやあごだけでなく、背中にも、、、もういろいろな薬や石鹸や化粧品を試したり皮膚科にも通ったりして、ニキビにはさんざん苦労してきました。
ところが、ひょんなきっかけでネットで評判になっていた「エクラシャルム」を試してみたんです。
最初は、
「基礎化粧品だけでニキビまでよくなるもんかねー? しかもオールインワンだから、乾燥したりしないのかしら」
と半信半疑。
もちろん、すぐには効果が出なかったんですが、
ちょうど1個使い終わりそうなの日の朝、鏡をみたら(3週間くらい経ってた)、
あれ? ニキビ跡の赤みが薄くなってる!?
思えば、いつの間にか背中もニキビ特有のかゆみがなくなってきていたわ。。。
そのまま、2個めに突入!
お肌の調子はどんどん上がってきています!!
しかも、オールインワンだから、超ラクちん!
で、背中ニキビに悩む友達にもすすめたら、ナント、私よりも早く効果が出始めちゃって!!(ファンデを塗らない部位だから、早いみたい)
というわけで、あなたも少し前の私と同じように顔や背中のニキビに悩んでいるなら、是非試してみてください!
次は、あなたの番です!
目次
エクラシャルムってどんな商品?
エクラシャルム(EclatCharme)は、ニキビに悩む人のために作られた、薬用のオールインワンジェル。医薬部外品です。
累計販売数35万個以上で、モンドセレクションも受賞しているんです!
抗炎症剤である「グリチルリチン酸ジカリウム」「トラネキサム酸」の2つが有効成分。
ニキビ対策をトータルでサポートします。
グリチルリチン酸ジカリウムでニキビを徹底的にケア
エクラシャルムの有効成分のひとつ、グリチルリチン酸ジカリウムは、漢方の甘草由来の原料として有名な成分です。
抗炎症効果があって、ニキビの生成や肌荒れを防ぐことが期待されています。
皮膚の専門機関でも使用されるほど、アレルギー持ちさんなど敏感肌の方にもおすすめできる成分です。
トラネキサム酸でニキビ跡の赤みをケア
トラネキサム酸は、紫外線によるメラニンの発生を抑制するもので、シミやそばかす対策の成分なんです。
つまり、
ニキビが治まった後の赤みや色素沈着に効果が期待できるんです!!
きっと、私のニキビ跡の赤みが薄くなったのは、このトラネキサム酸のおかげなんじゃないかな、と思います!
ニキビそのものを防ぐだけでなく、既にできちゃったニキビ跡対策までできる、、、
これって、スゴイことなんですよ。
そもそも、トラネキサム酸って、高級化粧品に含まれているもの。
その高級成分がエクラシャルムにも入っているなんて、とーーーってもおトク!
エクラシャルムは、お肌のトラブルをトータルにケア
ニキビ対策におすすめのエクラシャルムですが、実は直接ニキビに効果が期待される成分以外にも、お肌にいいとされる成分がてんこ盛りなんです。
ほかにも、汚肌の私がよいと思った、エクラシャルムのもっと詳しい特徴について、解説していきますね^^
エクラシャルムは毛穴ケアにも◎
エクラシャルムには、毛穴を引き締めて黒ずみを目立たなくしてくれる「アーティチョークエキス」も入っています。
毛穴は、ニキビに大きく関係します。毛穴を引き締めて余分な皮脂の分泌を抑えれば、ニキビ予防にもなりますものね!
また、
お肌がたるみ毛穴の大きさが気になってきた40代以上の人にもいいんじゃないかなと思います!
肌の外側と内側の両方で働きかける保湿成分が入ってる
エクラシャルムには、ニキビに効く有効成分がメインですが、オールインワンジェルですから、普通のニキビ薬にはない保湿成分も入ってて、通常のスキンケアもできちゃうんですよ!
肌の外側と内側、ダブルの保湿効果で肌の潤いを高めてくれます。
肌の内側から働きかける保湿成分とは?
エクラシャルムに入っている保湿成分のうち、肌の内側から働きかけるものは、天然レシチン、酵母エキス、アレルギンなどの浸透成分が肌を内側から保湿します
肌の外側から働きかける保湿成分はコレ!
ナノ化した美容成分を肌の奥に浸透させるヒアルロン酸、コラーゲン、トレハロース、はちみつがなどが、肌の潤いを外側でコートしながらキープしてくれます。
6つのフリー処方
エクラシャルムには、着色料、合成香料、鉱物オイル、アルコール、界面活性剤、パラベン、アルコールなど、肌へ刺激になるような添加物は配合されていないため、敏感肌さんでも安心ですよ。
ニキビ・毛穴以外のケアも一度にOK!30種類もの美容成分配合
エクラシャルムには、肌のキメを整えるメリッサ葉抽出液、肌の収れん効果が期待できるユキノシタ抽出液、
さらには大豆、フルーツ抽出液、ローズヒップ、ローズマリー、ホホバなど美肌効果が期待される成分が30種類も入ってるんです!
ニキビ対策だけでなく、保湿、美白などお肌にいいケアもいっぺんにできちゃいますよ!
エクラシャルムの成分
ここまでに出てきた、エクラシャルムの成分をまとめると以下のとおりになります
●有効成分
グリチルリチン酸ジカリウム、トラネキサム酸
●その他の成分
精製水、1,3-ブチレングリコール、濃グリセリン、トリメチルグリシン、ポリエチレングリコール20000、水素添加大豆リン脂質、メドウフォーム油、海藻エキス、L-アルギニン、カルボキシビニルポリマー、フェノキシエタノール、ジペンタエリトリット脂肪酸エステル、ホホバ油、キサンタンガム、d-δ-トコフェロール、セージエキス、クワエキス、サクラ葉抽出液、酵母エキス、ローズヒップ油、メリッサエキス、ダイズエキス、ユキノシタエキス、ハチミツ、ローズマリーエキス、コラーゲン・トリペプチド F、アーティチョークエキス、ウメ果実エキス、カムカムエキス、タイムエキス、サンザシエキス、タイソウエキス、グレープフルーツエキス、リンゴエキス、ヒアルロン酸ナトリウム、トレハロース、プルーン酵素分解物、ライム果汁、オレンジ果汁、レモン果汁、香料
オールインワンジェルだからお手入れが超ラク!
私がエクラシャルムを選んだ理由は、使用方法がカンタンというところも大きいんです。
いくら「ニキビにいいよ」っていうことがわかっていても、一日に何回も塗り直しが必要だったりすると、最初はよくてもすぐに続かなくなっちゃう。。。
でも、エクラシャルムは、オールインワンジェル。
お風呂上がりや洗顔後に、顔や背中などニキビが気になる部分にパパッと塗るだけ。
「化粧水→美容液→乳液・クリーム→化粧下地」&「ニキビケア」が、
1アクションで完了!
基本的なスキンケアとニキビケアが、いっぺんに叶っちゃうんですよ!!!
もう挫折のしようがありませんよね?
だから、面倒くさがりの私でもちゃんと続けられて、ニキビの悩みがなくなってきたのかな、と思っています。
エクラシャルムを使った感想
私がエクラシャルムを購入して実際の使用したときの感想を書いてみたいと思います。
ちょっと触っただけだと、一般的に評判のいいオールインワンジェルとあまり変わらない感触です。
しかし、ちゃんと肌につけてみると、伸びがよくてスーッと肌になじんできます。
使用後は、ニキビケア系のローションなどにありがちな肌がつっぱるような不快感はなく、お肌はウルウルしています。
保湿感は、半日以上続きました(某素肌し○くに劣らないくらいのうるおい感です)。
最初は少しオイルっぽさもありましたが、肌に塗る量を調整していけば問題ありません。
オイルっぽく感じたとしても、ニキビがひどくなることはありませんよ!
エクラシャルムの口コミ評判
では、私のレビューだけではなく、ほかの人のよい口コミ・悪い口コミもご紹介いたしますね。
@コスメでエクラシャルムを検索すると、4.9点とかなり高評価です。
インスタ、ツイッター、アマゾンなどでも口コミをチェックしてみると、ニキビや毛穴に対する内容が多く、それらに対する関心が伺われます。
もちろん、オールインワンジェルならではの保湿力についての口コミも見られましたが、
やはり、エクラシャルムは、ニキビと毛穴に対する効果が注目されているっていうことですよね!
エクラシャルムのニキビに関する悪い口コミ
29歳 Sさん(脂性肌)
ニキビがひどくなってきたので、その対策にと思い購入しました。
早くも使い始めてから1週間で「ニキビ減ったかも?」と思えましたが、すでにあったニキビの赤みはまだ薄くなっていませんね。
ニキビの赤み跡には、もっと根気よく使い続けないといけないのかもしれません。
使用感は、ぬるっとした感触なので、普通のクリームよりは少なめに塗ったほうがいいかと思います。
39歳 Fさん(混合肌)
「ニキビに効くらしい」というので購入しました。
使い始めて10日くらいであごニキビは減ってきましたが、赤い跡がまだ減ってきません。
汗かきだから、汗で流れてしまうからでしょうか。
23歳 Kさん(乾燥肌)
使い始めて2週間程度経ちましたが、ニキビ跡のシミは薄くなってきました。
ただ、乾燥肌なので潤いはいまひとつで、エクラシャルムを塗る前に化粧水を使用しています。
あと、スパチュラがあればもっとよかったのになぁと思います。
エクラシャルムのニキビに関する良い口コミ
25歳 Tさん(混合肌)
口の周りと背中のニキビに悩んでいて、インスタで評判がよかったので買ってみました。
1瓶つかい終わるころにはニキビ跡も薄くなってきて、ファンデも薄めに塗っても大丈夫になってきました。
ニキビ対策といえば「使用感がさっぱり」というものが多くて、保湿感としては物足りないものが多かったのですが、エクラシャルムは、朝までしっとりもちもちのままでした。
ジェルは、優しいフローラル調の香りでのびもよくて塗りごこちもいいです。
これからも使っていきたいです!
34歳 Mさん(乾燥肌)
お尻のニキビと背中のニキビに悩んでいました。
ニキビ専用のクリームを使っていましたが、化粧水・乳液・ニキビクリームと塗っていくのは面倒で忘れちゃうこともありました。
でも、エクラシャルムなら1回で全部満たしてくれるのはすごく楽です。
使い始めてから3週間くらいたちますが、ニキビ跡の凸凹が、少しずつなくなってきました。
塗った感じもベタつかないので、暑い季節でもさっぱりしているのも気に入りました。
お値段も、オールインワンでの価格で考えれば、かなりお得かなと思います!
28歳 Oさん
大人ニキビがあごや顔まわりにに次々できてしまい、必ず黄ニキビにまでなってしまいます。
さらっとしたテクスチャーですが、塗った後はペタッとして、まるで卵白を肌につけた感じです。
使って15日経ちましたが、使用感は凄いいいです!
すぐには肌質も変わらないので、まだニキビはできますが、黄ニキビにまではなってないのがうれしいです!!
エクラシャルムの毛穴に関する悪い口コミ
31歳Yさん (脂性肌)
ニキビケアと毛穴できるオールインワンということですが、ニキビの赤みを帯びた跡は薄くなったような気がしますが、毛穴に対する効果はまだ感じません。
それから、私が脂性だからなのか、塗った直後にベタつきを感じることもありました。
ベタつきを嫌って塗る量を少なくすると物足りなくなってしまいまって、なかなか使う量の調節がうまくいきません。
これは、慣れるしかないんでしょうね。
でも、使っていても特にお肌が荒れたりしなかったので、肌質的な相性はよさそうです。
26歳 Sさん (混合肌)
使用して一か月経過しましたが、イチゴ鼻のままです。
でも、家族からニキビ跡が薄くなってきたといわれたのは、よかったです。
エクラシャルムの毛穴に関する良い口コミ
32歳 Hさん(脂性肌)
使用して1ヶ月になるところですが、頬と鼻の大きな毛穴が少しずつ小さくなって黒ずみも少なくなってきています。
ニキビに効くみたいですが私はこれを顔につけると吹き出物が出るときがあります。
少しベタつくからかもしれません。
でも、毛穴には効いてる感じがするので定期購入してます。
27歳 Wさん 混合肌
お風呂上がりの火照ったお肌にスーッと浸透して気持ち良く、開いた毛穴がキュッと引き締められるような感覚です!
使って2週間ですが、小鼻の毛穴が少しずつ小さくなってきました。
24歳 Rさん
最初はオールインワンだから期待はしていなかったのですが、肌質が変わってきたんです!
毛穴が黒くなっているのがコンプレックスだったのですが、小さくなってきました。
さらに肌まで白くなっていて、保湿もバッチリでうれしかったです。
吹き出物もだんだんなくなってきたので、これからも絶対使い続けていきます!
化粧品コストが減ったので、これは本当に満足しました!!
エクラシャルムと比較検討した商品
エクラシャルムのほかにも、類似のニキビ・毛穴対策のオールインワンジェルはありますが、ここでは、私がエクラシャルムを買うときに比較検討した他商品との比較をしてみたいと思います。
メルライン (リアルビューティケア)とエクラシャルムの違い
メルラインもエクラシャルムと並んで人気のニキビ対策のオールインワンジェルです。
この両者の違いはどうなっているのかご説明しますね。
使用可能な範囲が違う
まず、エクラシャルムとメルラインは、使用できる範囲が違います。
まず、メルラインは、おでこ、ほほ、あごなどの顔まわりの使用に特化したものですが、エクラシャルムは顔だけでなく、背中、おしり、二の腕、太ももなど全身にも使えるんです!
エクラシャルムとメルラインの価格比較
エクラシャルム(60g)
初 回:1,980円←ここで解約OK
2回目:5,280円
メルライン(55g)
初 回:4,980円
2回目:4,980円←ここまで購入の必要あり
エクラシャルムは初回の価格が安いし、回数縛りもない。いいことずくめですね!
エクラシャルムのメリット・デメリット
では、私が思うエクラシャルムのメリットとデメリットを書いてみます。
エクラシャルムのデメリット
- オールインワンジェルなので、化粧水→乳液→クリームと念入りに手入れしたい人には向かない
- すぐに効果が出てくるとは限らない。1ヶ月くらいかかる場合がある
- たくさんの原料が入っているので、アレルギーの可能性がある人も
エクラシャルムをおすすめしない人
- 化粧水→乳液→クリーム→化粧下地という手順を踏まないと安心できない人
- 効果が出たら安心してすぐに止めたくなったり、1ヶ月以上続けられない人
- アレルギー体質の人(購入前に、上記の全成分を必ず確認してくださいね)
エクラシャルムのメリット
- 有効成分のグリチルリチン酸ジカリウムやトラネキサム酸でニキビの発生やニキビ跡をケア
- 化粧水・乳液・美容液・クリームのケアが、1ステップでカンタンにできる
- アーティチョークエキスで毛穴ケアも可能
- ニキビケアだけでなく、保湿成分も入っている
エクラシャルムがおすすめな人
- ニキビの発生を予防したりニキビ跡をケアしたい人
- 忙しくて、時間をかけずにニキビケアと普段のスキンケアをしたい人
- 毛穴を小さくしたい人
- ニキビケアだけでなく、お肌の保湿もしたい人
エクラシャルムを続けて自分に自信が持てた!
エクラシャルムは、ニキビの発生を防いだり、ニキビ跡もケアしたり、毛穴を小さくする成分が入っています。
しかも保湿までばっちり!
オールインワンジェルだから、ニキビケアを含めたスキンケアのフルコースが、エクラシャルム一本でOKです!
仕事で遅くまで働いてクタクタに疲れていても、余裕で続けられますし、
周囲からも「最近肌の調子がいいんじゃない?」「最近いいことあった?」などと褒められることが多くなってきました♪
そしてなにより、エクラシャルムを続けていたら、「ちゃんとお肌のケアまで頑張れている私ってステキ♡」みたいな、変な自信まで出てきて(本当はだいぶ手抜きしてるんですけど・汗)、
毎日、明るく両親や会社の同僚にも接することができるようになったんです!
これからも、ニキビがなくなった後でも「エクラシャルム」でスキンケアを続けていこうと思ってます♪
エクラシャルムはどこで買える?最安値は?
エクラシャルムが買える場所、最安値で買う方法教えちゃいます!
エクラシャルムは実店舗で売ってる?
エクラシャルムは、いまのところ、薬局、ドラッグストア、スーパー、コンビニなどの実店舗では売っていません。
エクラシャルムはAmazonや楽天などの通販で買える?
エクラシャルムは、実店舗での扱いはありませんが、公式サイトだけでなく、Amazon・楽天でも扱いがあります。
エクラシャルムの通販は公式サイトで買うのがお得!
エクラシャルムは、公式サイト・Amazon・楽天で購入ができますが、価格は異なりますが、公式サイトのほうが断然、お得です。
販売サイト | 価格 | 送料 |
公式サイト | 初 回:1,990円 2回目以降:5,280円 |
無料 |
Amazon | 7,480円 | 無料 |
楽天 | 5,650円〜 | 無料(ショップにより有料の場合も) |
エクラシャルムに回数縛りがないのは自信があるから
エクラシャルムを公式サイトで購入すると適用される「全身潤いコース」。
よく、こういった通販商品を公式サイトで買うと「初回○○円で購入するには、●回以上の購入が必要になります」なーんて書いてある場合がありますが(しかもちっちゃい文字で!)、エクラシャルムはそういうったことは一切なし!!
初回の1,990円で買った後に解約しても、OK!
もちろん、解約金とか違約金とかもありません。
スキンケアはすぐに効果が出るものじゃないから、1ヶ月以上は続けたほうがいいんですけど、どうしても合わない場合だってあります。
私はずっと続けたいと思っているので「うっかりなくなった!」ということのないように、毎月自動的に送られてくるよう継続していますが、2回めの発送予定日の7日前までに連絡をすれば解約や一時休止ができます。
エクラシャルムの定期購入の解約方法は?電話番号は?
エクラシャルムの定期便である「全身潤いコース」を解約する場合は、初回の商品を受け取った後、2回目の発送日の7日前までに電話で連絡をしてくださいね。
ちなみに、2回目の発送予定日は、初回の商品を受け取った日から約30日が目安です。
解約する場合は少し余裕をもって連絡をしましょう。
FABIUSお客様センター
電話番号:0570-065-699(受付時間 10:00~18:00 土日祝休み/携帯・スマホからもOK)
エクラシャルムの全身潤いコース(定期便)の2回目はいつ届く? 3回目以降は?
エクラシャルムの「全身潤いコース(定期便)」の到着日は、初回の到着日を基準に、およそ30日ごとに届けられます。
到着日がわからなくなった場合は、上記の【FABIUSお客様センター】まで問い合わせれば、すぐに教えてもらえますよ!